【心霊好き必見】オウマガトキFILMの最恐エピソードと”おすすめ動画10選”の紹介

目次

「おうまかどき」とはどういう意味ですか?

sunublo~すぬぶろ~

逢魔が時の由来

「逢魔が時(おうまがとき)」とは、夕暮れ時の薄暗い時間帯を指し、妖怪や幽霊が現れるとされる時間帯です。

オウマガトキFILMの名前は、この「逢魔が時」に由来しており、心霊スポットや曰く付きの場所を探索する活動と関連しています。

逢魔が時とは?もっと詳しく紹介

「逢魔が時(おうまがとき)」は、夕方の薄暗くなる時間帯を指し、昼と夜の移り変わる時刻です。

この時間帯は、黄昏時(たそがれどき)とも呼ばれ、古くは「暮れ六つ」や「酉の刻」とも言われています。

「逢魔が時」という言葉は、「魔物に遭遇する時間」という意味を持ちます。

この時間帯は、妖怪や幽霊などの怪しいものに出会うと信じられており、特に不吉な時間とされています。

このため、昔から他界と現実を繋ぐ時間の境目と伝えられ、魔物や妖怪がうごめき始めると考えられていました。

具体的には、夕方から日が暮れて夜になる間、つまり17時から19時頃を指します

季節によって日の沈む時間は変わりますが、一般的にはこの時間帯が「逢魔が時」とされています。

「逢魔が時」は、黄昏時と同じ時間帯を指す言葉ですが、黄昏時は単に夕方の薄暗い時間を意味するのに対し、逢魔が時は不吉な時間帯としての意味合いが強いです。

このように、「逢魔が時」は夕方の薄暗い時間帯を指し、妖怪や幽霊に遭遇する不吉な時間とされています。

古くからの言い伝えや風習に基づく言葉であり、現代でもホラーやオカルトの文脈でよく使われます。

逢魔が時と類似の「丑三つ時」とは?

こちらの記事「「丑三つ時にやってはいけないこと」幽霊の時間帯・丑三つ時の由来と意味」もオススメです。

心霊YouTube【オウマガトキFILM】やらせ疑惑の真相は? リアルな恐怖体験の裏側

そのリアルな恐怖体験に、「もしかしてやらせ?」なんて疑問を持つ方もいるかもしれません。

そこで、やらせ疑惑の真相に迫ってみました!

結論から言うと、「オウマガトキFILM」はやらせなしで心霊スポットを探索し、リアルな恐怖体験を提供していると私は思います。

視聴者からの信頼を大切にする彼らは、編集や演出を最小限に抑え、ありのままの映像を届けることを心がけているそう。

ヒロさんのインタビューによると、心霊現象が起こる確率は非常に低く、撮影した動画の9割はお蔵入りになるんだとか。

YouTubeにアップされているのは、厳選された貴重な映像なんですね。

もちろん、やらせかどうかを疑い始めたらキリがありません。

でも、私は彼らの動画を純粋に楽しみたいと思っています!

リアルな恐怖体験を追求する「オウマガトキFILM」。

これからも彼らの活躍から目が離せませんね。

“やらせかどうか”は勝手に議論したらいい

――そんな危険を冒してまで、廃墟や心霊スポットの探索に没頭する理由は何なのでしょうか。

(ヒロ) リスクと撮れ高を天秤にかけて、僕らは撮れ高を優先させているからですかね。

ただでさえ撮影した動画を投稿できる確率は1割未満なのに、リスクを考え始めるとさらに確率が下がっちゃうじゃないですか。

――しかし体を張って撮影できたとしても、「どうせやらせだろう」という声を寄せられることもあるのでは。

(ヒロ) こういう活動をしているとついて回るものです。

でも、その意見を受けて僕たちのスタイルを変える気は一切ありません。

“やらせかどうか”を議論したい人は勝手にしたらいいと思っています。

(文集オンライン)様より一部抜粋しております。

すぬ

ヒロさんがインタビューでも言っておりますが、心霊動画の9割は心霊現象(不思議な体験)がなく、お蔵入りになるとのことです。
YouTube動画に掲載されているのは、厳選された心霊現象の体験映像と思ってよいかと思います。
実際やらせかどうかを疑うとキリがないと思います。純粋に楽しんだもの勝ちだと思います‼

【オウマガトキFILM】あなたの心霊写真、鑑定 真相に迫るゾクゾク体験!

心霊スポット探訪だけでなく、視聴者から送られてきた心霊写真の分析も行っているんです!

「これって心霊写真…?」と気になる写真をお持ちのあなた!

「オウマガトキFILM」に送ってみませんか?

人気の心霊写真や、メンバーおすすめの写真が紹介され、その真偽を徹底的に検証してくれるんです。

もしかしたら、あなたの写真が取り上げられるかも…!?

「オウマガトキFILM」と一緒に、心霊写真の謎を解き明かしましょう。

心霊写真の鑑定/考察

オウマガトキFILMでは、視聴者から送られてきた心霊写真の分析も行い、人気のある心霊写真やおすすめの写真を紹介しています。

もし心霊現象かなと思った写真などありましたら、その真偽を検証するに送ってみるのもいいかもしれないですね。

怖すぎた…オウマガトキの「開かずの間」動画について

sunublo~すぬぶろ~

【オウマガトキFILM】ガチで怖すぎる…!「開かずの間」の恐怖体験をネタバレ

「開かずの間」では、視聴者が期待する恐怖体験が満載で、驚きの出来事が次々と展開されます。

※注意「開かずの間」の恐怖体験をネタバレ

夜な夜な私たちをゾクゾクさせてくれる「オウマガトキFILM」。

中でも特に怖いと話題の「開かずの間」のネタバレをご紹介します!

このエピソードは、依頼者の中山さん(仮名)が提供した情報をもとに、亡くなった祖母の家の2階にある「開かずの間」に潜入するというもの。

中山さんは、小さい頃から「2階には絶対に行っちゃダメ!」と祖母に言われて育ちました。

でも、祖母が亡くなり家が空き家になった後、どうしても気になって足を踏み入れてしまうんです。

2階から聞こえる怪しい物音に、勇気を出してカメラを持って「開かずの間」へ…。

そこには、着物や花嫁衣装を着た女性の写真、鏡、髪飾り、そして小動物のミイラなどが置かれていました

実はこの部屋、中山さんの叔母さんが使っていた部屋で、結婚目前で婚約破棄された後、行方不明になってしまったという悲しい過去が…。

部屋の中では、扉が勝手に閉まったり、物音がしたりと、怪奇現象が次々と起こります。

中山さん自身も、だんだん様子がおかしくなり、

最後には姿を消してしまうんです…。

この一連の出来事は、本当に怖すぎて、見た後しばらく眠れなくなっちゃいました…。

でも、それだけリアルな恐怖体験ができるのが、「オウマガトキFILM」の魅力ですよね

オウマガトキの【開かずの間の削除理由】とは

この動画は、メンバー限定で配信されていましたが、現在は削除されています。

削除の理由については明確には公表されていませんが、視聴者の間では中山さんの失踪が特に怖いと話題になっており、その影響で削除されたのではないかと考えられています。

また、やらせではない証拠フィルムも映っていたようですが、真相は謎に包まれたままです。

このように、「開かずの間」の削除理由については多くの憶測が飛び交っていますが、具体的な理由は不明です。

追加)最新情報をおとどけ

2024/08/17に公開された動画にて追加情報があります。

この動画「開かずの間」は人物にスポットが当たり、心霊スポットや怪奇現象などに焦点があっていないことや、諸事情(察してもらえると)によって「非公開」となりました。

「開かずの間動画」はYouTubeを始めて半年が経ったときに公開され、一度動画が削除されました。

しかし、2024年8月に3年ぶりに再公開

その公開理由は、中山さん本人との連絡は現在も取れていないが、中山さんの親戚を名乗る方から連絡きたことで、再度「公開」することを決めたそうです。

最新情報】オウマガトキFILM様のエピソード漫画を知っていますか?

sunublo~すぬぶろ~

ゾクッとする恐怖体験をあなたも…!オウマガトキFILM書籍&漫画紹介

心霊スポットや事故物件の検証動画で人気急上昇中のオウマガトキFILM。

彼らの恐怖体験が、書籍と漫画でさらに深く、そして恐ろしく描かれています。

書籍:なにかがいる~オウマガトキFILM 心霊調査報告書~

YouTubeで公開された心霊スポット潜入や心霊検証を、小説として再構築。動画の内容をなぞるのではなく、小説ならではの表現で、読者をさらなる恐怖へと誘います。

  • オウマガトキFILMファンはもちろん、ホラー好き、心霊好きな方にもおすすめの一冊
  • 他の心霊系YouTuberとは一線を画す、実際に心霊現象が起こる内容で、恐怖度はまさにナンバーワン。
  • オウマガトキFILMを知らない読者も、恐怖小説として十分に楽しめます。

YouTubeでの人気動画が、活字とストーリーでさらに恐怖を増幅。

読めばあなたも、背後から何かの気配を感じるかもしれません…。

漫画:オウマガトキFILM 視えないものが視える刻

心霊スポットや事故物件の動画が「怖すぎる」と話題のオウマガトキFILM。

漫画では、動画では見えなかった霊現象の真相や、見えないところで起きていたことが、おどろおどろしい世界観で描かれています

  • 漫画でしか表現できない恐怖の世界を体験できます。
  • 動画と合わせて楽しむことで、オウマガトキFILMの世界観をより深く理解できます。
  • ホラー漫画としても、クオリティの高い作品です。

視覚的に訴えかける漫画だからこそ、恐怖も倍増。

ページをめくるたびに、何かが迫ってくるような感覚を味わえます。

マンガを読むなら月額定額サービスのカドコミ(KADOKOMI/カドカワグループ)がオススメです。

すぬ

>>>次のページからは「オウマガトキのオススメ動画10選」について紹介していくよ。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方の病院に勤めているナース(看護師)の「すぬ」🚑と旦那様(不動産・建設業)の「すぬ夫」が一緒にブログを作っています(`・ω・´)
二人で日々の疲れを癒してくれるスヌーピーの情報を発信するブログを書いていますので、是非ゆっくり見て行ってください♡

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次