【JR東日本】JRE BANKとは?特典・金利・使い方!メリット・デメリットを踏まえ解説します。

目次

【JR東日本の銀行】JRE BANKの口座開設手続き

JREバンク 口座開設方法

JRE BANKの口座開設は、JRE BANKアプリまたはウェブサイトから行えます。

  • 申込みは最短3分で完了
  • 印鑑不要
  • 本人確認書類をアプリで提出
  • 最短翌営業日から利用可能

JREバンク 口座開設キャンペーン

口座開設キャンペーンでは、条件を満たすとJRE POINTを最大6,000ポイントプレゼントします。

すぬ

他にも「お得」でおすすめなキャンペーンがいっぱいあります。

キャンペーン・プログラム一覧

Jre Bank口座開設 いつから始まるのか?

すぬ

JRE BANKのサービスは2024年5月9日から開始されています。

Jre バンク 口座開設できない場合の対処法

口座開設ができない場合メールの遅延迷惑メールフォルダの確認メール転送設定の確認が推奨されています。

また、申込みが殺到している場合は、メールが届くまで待つ必要があります。

口座開設が混雑している場合

令和6年6月には、次の通り、カードが届くまで時間がかかってしまったこともあります。

この度はJRE BANK口座開設のお申込をいただき、誠にありがとうございます。

JRE BANKについて大変ご好評いただき、多数のお申込をいただいております。

そのため、お客さまに通常約1週間から10日ほどでJRE BANKデビット(キャッシュカード一体型)をお届けするところ、現在、約3~4週間必要となっております。

お客さまにはご不便・ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

JRE BANK様公式サイトより引用

JREバンク 口座開設について 開設するまでの日数

JRE BANKの口座開設は、スマホで簡単・スピーディーに完了します。

JRE BANK口座開設の特長

  • 最短3分で申込完了:
    • スマホで必要事項を入力し、本人確認書類をアップロードするだけで、簡単にお申し込みいただけます。
  • 印鑑不要:
    • 印鑑の準備は不要です。
  • スマホで完結:
    • お申し込みから本人確認まで、すべてスマホで完結します。
  • 未成年も申込可能:
    • 未成年の方でもお申し込みいただけます。
  • スピード口座開設:
    • 顔写真を撮影して本人確認書類を提出すると、スピード口座開設となり、最短翌営業日からJRE BANKをご利用いただけます。

口座開設の流れ

  1. アプリまたはウェブサイトから申し込み:
    • JRE BANKのアプリまたはウェブサイトにアクセスし、口座開設を申し込みます。
  2. 必要事項の入力:
    • 氏名、住所、連絡先などの必要事項を入力します。
  3. 本人確認書類の提出:
    • 運転免許証、マイナンバーカードなどの本人確認書類をアップロードします。
  4. 顔写真の撮影(スピード口座開設の場合):
    • 顔写真を撮影し、本人確認を行います。
  5. 口座開設完了:
    • 審査完了後、口座開設が完了し、JRE BANKをご利用いただけます。

JRE BANK口座開設に必要なもの

  • スマートフォン
  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)

JRE BANK口座開設のメリット

  • 銀行取引でJRE POINTが貯まる
  • JR東日本グループならではの特典が受けられる
  • 駅のATM「VIEW ALTTE」がいつでも手数料無料
  • 提携ATMの手数料が無料
  • 振込手数料が無料
  • JRE BANKデビットの利用でポイントが貯まる

JRE BANKの口座開設は、スマホで簡単・スピーディーに完了します。ぜひこの機会に、JRE BANKの便利でお得なサービスをご利用ください。

※混雑時は多数の申込みがある場合は約3~4週間必要となることがありましたね。

JREバンクとビューカードの連携方法

Jreバンク ビューカード 紐付けの方法

JREバンクとビューカードの紐付けは、JRE BANKのウェブサイトまたはアプリで行うことができます。

まず、JRE BANKにログインし、「サービス一覧」から「JRE POINTリンク登録」を選択します。

その後、指示に従って暗証番号を入力し、手続きを進めることでリンク登録が完了します。

「サービス一覧」から「JRE POINTリンク登録」はこちらのリンクからできます。

Jreバンク ビューカード 設定手順

ビューカードのご利用代金引落(自動引落)の設定は、ビューカードのウェブサイトで行います。

VIEW’s NETにログイン後、登録内容変更から引落口座の設定を行うことができます。

JRE BANK口座を指定する場合は、金融機関として「楽天銀行」を選択してください。

ご利用代金引落(自動引落)の設定こちらのリンクからできます。

Jreバンク ビューカード ベーシック・シリーズ

ビューカードの「ベーシック・シリーズ」には、スタンダードな「ビューカード スタンダード」と、高還元率で特典も充実した「ビューカード ゴールド」2種類があります。

詳しくはこちらのリンク「カード一覧/ビューカード」をみてね。

ビューカード スタンダード

  • 共通の基本機能が付与された、スタンダードなビューカードです。
  • 年間最大5,250ポイントのボーナスポイントが付与されます。
  • 年会費は524円(税込)です。

ビューカード ゴールド

  • 高還元率で、限定特典も充実したゴールドカードです。
  • 新幹線利用で最大10%のポイント還元があります。
  • 年間最大12,000ポイントのボーナスポイントが付与されます。
  • 年会費は11,000円(税込)です。

どちらのカードを選ぶべきか

  • 年に数回電車の利用をする人や、駅ビルでの買い物をよくする人は「ビューカード スタンダード」でも十分ポイントを貯めることができます。
  • 新幹線によく乗る人や、より多くのポイントを貯めたい人には「ビューカード ゴールド」がおすすめです。

どちらのカードも、SuicaへのチャージやJR東日本グループでの利用でポイントが貯まりやすく、鉄道利用者にとってメリットの大きいカードです。

Jreバンク ビューカード 年会費

ビューカードの年会費はカードの種類によって異なりますが、一般的なビューカードは初年度無料で、2年目以降は524円が一般的です。

ただし、条件によっては年会費が無料になる場合もあります。

年会費の一覧表がありますので、こちらのリンクから確認できます。

ビューカード種類の選び方

ビューカードを選ぶ際は、利用するサービス貯めたいポイント年会費還元率などを基準に選ぶと良いでしょう。

例えば、Suica機能を重視する方にはビックカメラSuicaカードがおすすめで、ルミネをよく利用する方にはルミネカードが適しています。

また、旅行好きな方にはJALカードSuicaがおすすめです。自分のライフスタイルに合ったカードを選ぶことが大切です。

自分にあったカードを知りたい方は『カード一覧ページ』をクリックしてみてね。

ビューカード種類の一覧

ビューカードには、様々なライフスタイルに合わせた豊富なラインナップがあります。

ここでは、駅ビルでのお買い物重視の方、飛行機利用が多い方、満50歳以上で旅行を楽しみたい方、ビックカメラでのお買い物重視の方におすすめのカードをご紹介します。

駅ビルでのお買い物重視の方向け

  • JRE CARD
    • 駅ビルでのお買い物が特にお得になるカードです。
    • 駅ビルでのお買い物で最大3.5%のポイント還元があります。
    • 初年度年会費無料、2年目以降は524円(税込)です。
  • ルミネカード
    • ルミネやニュウマンでのお買い物が特にお得になるカードです。
    • ルミネ・ニュウマンでのお買い物が常に5%OFFになります。
    • 初年度年会費無料、2年目以降は1,048円(税込)です。

飛行機利用が多い方向け

  • JALカードSuica(普通カード/CLUB-Aカード)
    • マイルが貯まりやすく、貯まったマイルは交換も可能です。
    • 普通カード:年会費2,200円(税込)~
    • CLUB-Aカード:年会費11,000円(税込)~
  • JALカードSuica(CLUB-Aゴールドカード)
    • マイルがどんどん貯まるゴールドカードです。
    • ゴールドカードならではの特典も充実しています。
    • 年会費20,900円(税込)です。

満50歳~旅を楽しみたい方向け

  • 大人の休日倶楽部ミドルカード
    • 満50歳からお得に旅行ができるカードです。
    • JR東日本線・JR北海道線のきっぷが5%割引になる「大人の休日倶楽部パス」を利用できます。
    • 初年度年会費無料です。
  • 大人の休日倶楽部ジパングカード
    • 満65歳からお得に旅行ができるカードです。
    • JR東日本線・JR北海道線のきっぷが30%割引になる「大人の休日倶楽部パス」を利用できます。
    • 年会費4,364円(税込)です。

ビックカメラでのお買い物重視の方向け

  • ビックカメラSuicaカード
    • ビックカメラでのお買い物が特にお得になるカードです。
    • ビックカメラで最大11.5%のポイント還元があります。
    • 1円以上の利用で年会費無料、利用がない場合は524円(税込)です。

これらのカードは、それぞれのライフスタイルに合わせて、お得な特典やサービスを提供しています。ご自身の利用シーンに合わせて、最適なカードを選んでみてください。

Jreバンク ビューカードがない場合の対応策/おすすめは「ビックカメラSuicaカード」

ビューカードを持っていない場合、JRE BANKをお得に利用するためにはビューカードの申し込みを検討すると良いでしょう。

ビューカードのお申し込みこちらのリンクからできます。

【ビューカード】一番のおすすめは「ビックカメラSuicaカード」

すぬ

私のオススメはこちら『ビックカメラSuicaカード』
年会費をお得(0円)
にするのが、一番楽でオススメです。
固定費はできるだけ掛けないようにしたいものですね。

なんといっても、1円でも使用すると年会費が掛かりません。
また、利用制限もないため、使い勝手もよいです。

<年会費無料の対象となるご利用>
ビックカメラSuicaカードでのクレジット決済すべて
ご利用内容金額は問いませんビックカメラ以外でのお買い物、Suica(モバイルSuicaを含む)へのクレジットチャージ、オートチャージ、定期券の購入なども対象です。

<対象期間>
前年1年間(カードに記載された有効期限(月)の翌月6日から12ヶ月間)
例)カード表面の有効期限が4月の場合
→2023年5月6日~2024年5月5日までにクレジット利用があれば、2024年7月にお引き落としされる年会費が無料となります。

ビューカード公式サイト様から「ビックカメラSuicaカードの年会費が無料になる条件を教えてください」の回答を引用してます。

JRE BANKをお得に利用できない?対象外の提携他社の発行するビューカード

次は「対象外」になってしまうカードもあるので、確認してね。

ビューカードは、JRE POINTが貯まるなどの特典があります。

ただし、提携他社の発行するビューカードは特典対象外となることが多いので注意が必要です。

提携他社の発行するビューカードは特典対象外となるカード一覧

特典対象外になる提携他社の発行するビューカードは次の通りです。
(ツーマークのあるカード)は特典対象外。

ツーマークのあるカードは、JR東日本と提携している他社が発行するビューカードで、Suica機能を含む便利なカードです。

次は、ツーマークのあるカードのラインナップ1~7(特典対象外)になります。気を付けてね。

スクロールできます

イオンSuicaカード

横浜バンクカードSuica
一般カード

横浜バンクカードSuica
ゴールドカード

ANA VISA Suicaカード

みずほマイレージクラブカードセゾンSuica

SMBC CARD Suica

スーパーICカードSuica「三菱UFJ-VISA」

TOYOTA TS CUBIC VIEW CARD
レギュラー会員

TOYOTA TS CUBIC VIEW CARD
セレクト会員

TOYOTA TS CUBIC VIEW CARD
ゴールド会員
年会費無料無料11,000円(税込)2,200円(税込・初年度無料)無料1,375円(税込) 
※条件により無料
 一般カード 無料,
ゴールドカード 11,000円(税込)
1,925円(税込) 3,300円(税込)11,000円(税込)
カード発行会社株式会社イオン銀行株式会社横浜銀行株式会社横浜銀行 全日本空輸株式会社
三井住友カード株式会社
株式会社みずほ銀行
株式会社クレディセゾン
株式会社三井住友銀行
三井住友カード株式会社
株式会社三菱UFJ銀行 トヨタファイナンス株式会社 トヨタファイナンス株式会社 トヨタファイナンス株式会社
特典イオングループでのお買い物がお得、毎月20日・30日は5%OFFワールドプレゼントのポイントをSuicaに移行可能ワールドプレゼントのポイントをSuicaに移行可能ANAマイレージクラブ機能、VポイントをSuicaに移行可能「永久不滅ポイント」をSuicaに移行可能 三井住友VISAカードと
キャッシュカードが一体型
手のひら静脈認証機能
相互優遇サービス
QUICPay利用可能、SuicaカードへのチャージQUICPay利用可能、SuicaカードへのチャージQUICPay利用可能、Suicaカードへのチャージ
備考2018年2月28日に新規入会のお申込み受付を終了しています。

キャッシュカードを紛失した場合、不正利用を防ぐために

  1. カード停止手続きすぐにカードの停止手続きを行うことが重要です。これにより、カードが不正に使用されるのを防ぎます。
  2. カスタマーセンターへの連絡:楽天銀行カスタマーセンターに連絡して、カードの紛失を報告します。
  3. 連絡先は以下の通りです。
    • 固定電話から:0120-776-910(フリーダイヤル)
    • 携帯電話・スマートフォンから:0570-064-924(通話料有料)
    • 海外から:+81-3-6832-2255(通話料有料)
  4. 再発行の申込み:カード停止手続き後、新しいカードの再発行を申し込む必要があります。

紛失したカードは再利用できなくなるため、新しいカードが届くまで別の支払い方法をご利用ください。

不正利用が発生した場合は、問い合わせ日から60日前に遡って補償される場合がありますので、速やかに対応することが大切です。

詳細な手順や必要な情報は、JRE BANKの公式ウェブサイトやカスタマーセンターで確認することができますので、紛失に気づいたらすぐに行動を起こしましょう。

キャッシュカードの再発行

キャッシュカードの再発行には、本人確認が必要です。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

詳細な手順や必要な情報は、JRE BANKの公式ウェブサイトやカスタマーセンターで確認することができます。

>>>次のページからは「JREバンクのサービスと利用方法」を紹介していきます。

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方の病院に勤めているナース(看護師)の「すぬ」🚑と旦那様(不動産・建設業)の「すぬ夫」が一緒にブログを作っています(`・ω・´)
二人で日々の疲れを癒してくれるスヌーピーの情報を発信するブログを書いていますので、是非ゆっくり見て行ってください♡

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次