
どうもすぬぶろのすぬです。
今回は「【怖い動画】初心者にもオススメの心霊YouTuber(ユーチューバー)の選び方ガイド」を紹介していきます。
「オススメの心霊動画や怖い動画のYouTubeチャンネル」を検索しております皆さん!ようこそ♬
当ブログ記事では、2024年・2025年版の心霊ユーチューバー(YouTuber)ランキングから、初心者におすすめの心霊ユーチューバー、さらには世界ランキングとの比較まで、心霊動画の世界を余すことなくご紹介します。
YouTubeの心霊動画は、そのリアルな体験を通じて視聴者を恐怖の渦に巻き込むでしょう!
ランキングが私の見た「怖さ・面白さ・また見たいといったハマり度」などを順位付けしたものです!
順位は視聴した人により変動があるかもしれませんので、ご承知ください。


- 心霊ユーチューバー(YouTuber)のランキングからチェックしましょう!
- 2024年版・2025年のおすすめ1位(最恐・怖い動画)には数々の怖い動画をもつ「オウマガトキFILM」が輝いています✨※私の主観です
- 「ゾゾゾ」や「デニスの怖いYouTube」など、トップランクに名を連ねるユーチューバーたちの魅力や注目ポイントを詳細に解説しています。
- 心霊ユーチューバー(YouTuber)が提供する心霊動画の中で、オススメ動画も紹介します。
また、初心者におすすめの心霊ユーチューバーや動画の選び方についても解説します。
心霊動画を初めて視聴する方にとって、どのユーチューバーから始めるべきか、ビギナー向けに恐怖度を抑えたものなど、視聴のポイントを押さえた内容になっています。
さらに、国際的な視点から、日本と海外の心霊ユーチューバーの違いや、世界ランキングで注目される心霊ユーチューバーについても触れています。
これらの情報を総合して、あなたが次に見るべき心霊動画を見つけ出すお手伝いをいたします。
この記事を読めば、心霊動画の醍醐味を存分に味わえること間違いなしです。
怖いもの見たさに心が揺れるあなたも、リアルな体験を求めるあなたも、ここから心霊動画の世界へと足を踏み入れてみましょう。
心霊ユーチューバー ランキング 2024年版 おすすめ5選を紹介





2024年・2025年の心霊ユーチューバーランキングを紹介します。
ランキングトップ5のチャンネルをご覧ください。
心霊ユーチューバー ランキング1位:オウマガトキFILM




オウマガトキFILMは、その名の通り「オカルト」や「心霊現象」についての動画を投稿するユーチューバーです。
特にその恐怖感溢れる編集技術と、視聴者がリアルに感じ取れるような立体音響を駆使した映像が、他の心霊ユーチューバーとは一線を画しています。
彼の動画は単なる怖い映像だけでなく、超常現象の「検証」や説明も行うため、見応えがあります。
例えば、幽霊の出現を検証するだけでなく、なぜその現象が起こるのかを解説するなど、視聴者が理解しやすい形で情報を提供しています。
その結果、多くのファンからの高い評価を得ており、登録者数も増加し続けています。
オウマガトキFILMは、その徹底した「検証」姿勢から、しっかりとした検証系の心霊ユーチューバーとして高く評価されています。
彼の動画では、細部にわたる説明や検証が行われており、視聴者に対して信頼性を感じさせるようなコンテンツが数多く投稿されています。
具体的には、夜間の心霊スポットで長時間撮影を行い、編集なしの映像を公開することもあります。
このようなリアリティのある映像は、オウマガトキFILMのチャンネルがやらせ無しの本物の心霊動画ではないかなと思っています(`・ω・´)
視聴者が心霊現象を目の当たりにし、恐怖感と同時に新たな知識を得ることができる点が魅力です。
【心霊好き必見】【心霊好き必見】オウマガトキFILMの最恐エピソードと”おすすめ動画10選”


心霊ユーチューバー ランキング2位:ゾゾゾ




ゾゾゾは、心霊スポットを「探訪」し、その地に潜む恐怖を映像として収めるユーチューバーです。
このチャンネルの魅力は、リアルタイムでの恐怖体験を視聴者に感じさせるのも一つですが、見ていて面白いです!
怖いだけでなく、エンターテインメントとしてもオススメです。
例えば、心霊スポットでの深夜の探索や、未解明の現象を追い続ける姿勢が多くのファンを引きつけます。
また、視聴者参加型の「質問コーナー」もあり、ユーチューバーとファンの距離が近いことも特徴の一つです。
この近い距離感が、ゾゾゾの人気を高めています。
ゾゾゾの配信される動画の内容や、その場でのリアクションから、本物の心霊動画と思っています。
例えば、心霊スポットでの肝試しや未解明の現象が突然発生する様子は、編集や演技では実現しにくいリアリティを持っています!
また、視聴者から寄せられた質問に真摯に答える姿勢や、その場での出来事を具体的に説明する点からも、信用しちゃいますよね!
このような透明性が、ゾゾゾの動画の面白さに繋がっているのでしょう。
【心霊ユーチューバー”ゾゾゾ “とは?】 おすすめ動画ベスト5と人気の理由を徹底解説


心霊ユーチューバー ランキング3位:デニスの怖いYouTube




「デニスの怖いYouTube」は、お化けに憑りつかれて、芸人として売れたいといったコンセプトのチャンネルです(*´ω`*)
売れている芸人は、憑りつかれている!?それで心霊探索としている芸人さんたちです。
デニスの動画は、怖さと面白さも良いのですが、行雄ちゃんとノブ君の人柄が魅力です。
行雄ちゃんは見た目は強面ですが、お化けが苦手なのか弱気なところがあり、ノブ君はお化けが怖くないのかな?と思わせる言動がありますが、憑りつかれていそうか感じもあります。
ちなみに、デニ怖のメンバー全員が霊感がないので、そこも魅力的です!
芸人さんのネタと心霊動画のよくばりセットで視聴できるので、オススメ💛
デニスの怖いYouTubeは、本気で幽霊に憑りつかれにいっているので、視聴者に対して非常にリアルな怖さを提供しています。
特に、一切の編集ややらせを感じさせない自然な流れがあり、本物の雰囲気を醸し出しています。
行雄ちゃんの怖がり具合が本物の心霊現象では!?と思います。
現場での出来事をリアルタイムで伝える姿勢が、多くのファンを惹きつけています。
この真摯なアプローチが、デニスの動画を本物と信じさせる要因となっているのです。
【怖いけど面白い?】”コンビ芸人”デニスの怖いYouTubeおすすめ動画と心霊ロケ徹底解説


心霊ユーチューバー ランキング4位:Spooky Hotel




Spooky Hotelは、不気味な映像を世界中から集めて紹介するYouTubeチャンネルです。
このチャンネルでは心霊、怪奇現象、ポルターガイストなどの恐怖映像を配信しています👻
チャンネルの特徴は、不思議なことや怖いこと、ドキッとするような動画を編集し、「【世界恐怖映像】心霊恐怖2.0 5選」のように「○○選」と視聴者に紹介しています。
「金曜日夜9時に新作を配信」とあるように、動画のアップが定期的で楽しみやすいのも魅力の一つです。
「Spooky」とは日本語にすると不気味なという意味があるそうです。
そういった不気味な動画を見やすく編集し、テレビで見ていたような編集動画を見ることができます。
世界中の出来事を紹介していますので、お化け的・人間的な怖い動画に興味がある方にオススメです。
心霊ユーチューバー ランキング5位:【恐怖の心霊検証】Mtv




【恐怖の心霊検証】Mtvは、心霊現象の「検証」を行うことに重点を置いたチャンネルです。
そのため、心霊現象を提供したいといった姿勢が視聴者に「信頼感」を与えています。
例えば、高品質な機材を使っての検証映像や、あえて心霊写真を撮るにアナログな機会を使うなど、こだわりが良いですね!
実際にその場所で起きた出来事を詳しく解説するなど、非常に情報量が多いのが特徴です!
また、その冷静な語り口とプロフェッショナルな編集が、多くの視聴者から高評価を受けています。
科学的に心霊現象を解明しようとする姿勢から、多くの視聴者に認知され、心霊動画がリアルだと思えます!
高品質な機材を使い、心霊スポットでの検証を行うことで、視聴者に対して非常にリアルな恐怖体験を提供しています。
また、その冷静な語り口と専門的な解説が多くの信頼を集める要因となっています。
こだわりが見えるのもプロですよね!



>>>次のページからは「初心者におすすめの心霊ユーチューバー」について紹介していくよ。
コメント