【ゲーム/ポケモンユナイト】おすすめキャラと選び方、勝利の秘訣を徹底解説!初心者向けポケモンも紹介します。

目次

初心者は使いやすさを重視しよう。ユナイトでオススメポケモン

初心者にとって使いやすいポケモンを選ぶことは、ゲームをスムーズに楽しむための重要なポイントです。

オススメのポケモンは?

まず最初に「ピカチュウ」です。

ピカチュウはその直感的な操作と高い攻撃力で、初心者でも簡単に扱うことができます。

特に「でんきショック」や「かみなり」といった遠距離攻撃は、敵をダメージを出し、倒すのに役立ちます。

また、ユナイトワザ「フルボルトストーム」は一度に複数の敵を攻撃できるため、チーム戦でも活躍します。

すぬ

その他にもピカチュウは妨害性能も高く、全ての技が優秀です。
使い分けして勝利を目指そう(*’▽’)
ユナイト技の破壊力は楽しいですし、ユナイトの使える頻度も多いので、ドンドンユナイト技を使って倒しまくりましょう!!!

オススメのポケモンは?

次にオススメなのは「ヤドラン」です。

使い勝手がよく、なんでもできます!

さらに、ディフェンス役としてチームに貢献できる点も魅力です。

ヤドランは、かわいい顔してとっても優秀なポケモンです!

序盤のラストヒット性能が高く、最初から活躍できます。

また、相手の妨害性能がピカイチです。

耐久も抜群によく、いつの環境でも「ヤドラン」は活躍が期待できますので、初めてポケモノユナイトをする方にはオススメのキャラです。

2024年9月のリザードンの内容です。

いまは「環境キャラクターのポケモンではないので注意」

オススメのポケモンは?

最後に2024年9月の環境ですと「リザードン」がおすすめです。

リザードンは攻撃力と耐久力のバランスが良く、初心者にも扱いやすいバランスタイプのポケモンです。

特に「かえんほうしゃ」や「フレアドライブ」といったスキルは簡単に発動でき、敵に大きなダメージを与えることができます。

また、ユナイトワザ「アースクラッシャー」は敵を空中に投げ飛ばす強力な技で、見た目も非常に派手で、

しかも強すぎる!( ´∀` )

すぬ

正直、今の環境で「リザードン」は強すぎて、上位帯になると「使用禁止(バン)」されてしまうキャラになります。
初心者にはオススメですが、上位帯になってきましたら、別のキャラも使えるようにしておきましょう!

ゲームを始めたばかりの君へ!使いやすいポケモンたち

ポケモンユナイトを始めたばかりだと、何から始めたらいいか、どのポケモンを選べばいいか、迷っちゃいますよね。

最初は、ゲームの基本的な操作やバトルの流れを覚えるのが大切です。

だから、シンプルな技を持っていて、ちょっとやそっとじゃ倒れない、そして、そこそこ攻撃もできるポケモンがおすすめです。

そんな君にぴったりなのは、ピカチュウ、ヤドラン、リザードンです!

この子たちは、操作が簡単で、ゲームを始めたばかりの君でも、すぐに楽しめると思いますよ。

  • ピカチュウ:
    • 遠くから攻撃できるのが得意で、技も使いやすいから、安心して戦えます。
  • ヤドラン:
    • とっても頑丈で、敵の邪魔をするのが得意だから、チームのみんなを守ってくれます。
  • リザードン:
    • バランスが良くて、攻撃も防御もできるから、いろんな場面で活躍できます。

これらのポケモンは、初心者でも扱いやすく、ゲームの楽しさを存分に味わえるはずです。

ぜひ試してみてくださいね!

すぬ

個人的には「エーフィ」も捨てがたい!!!!!
可愛いですし、アシストパワーで確実にダメージを出していける(必中技)。
そしてやっぱり可愛すきる!!是非試してほしいキャラです。

2025年最新の「初心者におすすめ」のポケモン記事もおすすめです。

ポケモンユナイト マスターランク帯のオススメキャラ/ランキング

マスターランク帯で活躍するためのおすすめキャラをランキング形式で紹介します。

ポケモンユナイト:上ルートで輝く!おすすめポケモンランキング

ポケモンユナイトのマスターランク帯で、上ルートを担当するあなたへ!

チームを勝利に導く、頼れるポケモンたちをランキング形式でご紹介します。

これらのポケモンは、戦う力も、仲間を助ける力も、どちらもバツグン!

チームに大きく貢献してくれること間違いなしです。

上ルート、おすすめポケモンたち

  1. バシャーモ:
    • ゲーム中盤から、その力がグーンとアップ!ユナイトわざで技を切り替えながら、コンボで大ダメージを与えられます。
  2. ワタシラガ:
    • 仲間を助けるのが得意で、ユナイトわざもたくさん使えます。進化も早いので、集団戦で大活躍!
  3. ザシアン:
    • 通常攻撃がとっても強力!戦う力も、ラストヒットを決める力も、動きやすさも、すべてがトップクラス。ゲーム序盤から大活躍できます。
  4. ソウブレイズ:
    • 基礎攻撃力が高いので、敵に大きなダメージを与えられます。「ゴーストダイブ」で攻撃を避けたり、ユナイトわざで敵の動きを止めたりもできます。
  5. リザードン:
    • ユナイトわざを使っている敵を、ユナイトわざでつかんで止められます。戦う力もピカイチ!
  6. ギャラドス:
    • コイキングの時はちょっと弱いけど、進化すると超強力!ユナイトわざで守りの体勢にもなれます。
  7. ハピナス:
    • 仲間を助ける力がとっても高い!進化も技の習得も早いので、常に仲間と一緒に行動しましょう。
  8. メタグロス:
    • 戦う力も、耐久力も高い!瞬間的に大ダメージを与えられます。「ジャイロボール」のシールドも強力!
  9. アマージョ:
    • 特性で技を連発!技2を連発すれば、一気に移動もできるので、敵の邪魔をするのが得意です。
  10. ピクシー:
    • 仲間を助ける力がとっても高い!移動技が多いポケモンを、「じゅうりょく」で止められます。
  11. ガブリアス:
    • ゲーム終盤になると、その力が爆発!強化攻撃を連発できます。
  12. ルカリオ:
    • ゲーム序盤から大活躍!ラストヒットを決めるのも得意です。
  13. フーパ:
    • 仲間の耐久力と動きやすさを大幅にアップ!変身中は、戦う力も敵の邪魔をする力も高いです。
  14. ゼラオラ:
    • 戦う力も動きやすさも高い!「ほうでん」の範囲攻撃も強力です。

これらのキャラを使いこなすことで、上ルートでの勝利に大きく貢献できるでしょう。頑張ってくださいね!

上ルートでは「ゴールで強化される持ち物」積みを意識

サポートキャラとディフェンスキャラは、相手によって又は自分チームの持ち物によって、上下ルートを判断してみても良いかもです。

特に「ゴールすることで強化される持ち物(積み)」をする場合は、もう一方のキャラは積みでない方がよいかと思います。

下ルートのオススメのキャラランキング

ポケモンユナイトのマスターランク帯で下ルートを担当する際のおすすめキャラをランキング形式で紹介します。

これらのキャラは、戦闘能力やサポート能力が高く、チームに大きな貢献ができるポケモンたちです。

下ルート、おすすめポケモンたち

  1. ヤドラン
    • 耐久能力と妨害性能がトップクラスで、進化レベルや技取得レベルが早いです。妨害無効の相手も捕まえられます。
  2. メガミュウツーX
    • 耐久能力と戦闘能力が高く、「みらいよち」の引き寄せや「サイコブレイク」の妨害無効が強力です。
  3. ブラッキー
    • 耐久能力が高く、「イカサマ」で後衛のポケモンを狙えると強力です。「くろいまなざし」と「バークアウト」の行動妨害も優秀です。
  4. ホウオウ
    • ユナイト技で味方を復活させることができ、「ほのおのうず」の肩代わり効果が強力です。序盤から戦闘能力と耐久能力が高めです。
  5. インテレオン
    • 序盤の戦闘能力とラストヒット性能が高く、「ねらいうち」の射程とダメージ量が高いです。「アクアブレイク」で前線のポケモンに継続的にダメージを与えられます。
  6. エーフィ
    • 序盤の戦闘能力が高く、ユナイト技の妨害性能が高いです。進化レベルや技取得レベルが早いですが、耐久能力と機動能力が非常に低いです。
  7. マンムー
    • トップクラスの耐久能力を持ち、強化攻撃が強力です。妨害性能が高く、序盤から性能が高いです。
  8. イワパレス
    • 耐久能力が高く、ユナイト技が強力です。「がんせきふうじ」でエーフィやグレイシアの特性を消すことができます。
  9. シャンデラ
    • 技1のダメージが非常に高く、機動能力が低いですが、「ふういん」による行動妨害が強力です。ユナイト技で広範囲に相手の視界を奪えます。
  10. マフォクシー
    • 妨害性能が高く、ユナイト技の回転率が非常に高いです。序盤の性能が低いですが、オーロットやカビゴンなどの前線にいるポケモンに攻撃し続けられます。
  11. ピクシー
    • 補佐能力が非常に高く、移動技が豊富なポケモンを「じゅうりょく」で止められます。
  12. カビゴン
    • 終盤の戦闘能力がトップクラスで、強化攻撃を連発できます。
  13. ミュウ
    • 序盤の性能がトップクラスで、ラストヒット性能が非常に高いです。
  14. ニンフィア
    • 味方の耐久能力と機動能力を大幅に底上げし、変身中の戦闘能力と妨害性能が高いです。
  15. ウッウ
    • 戦闘能力と機動能力が高く、「ぼうふう」や「なみのり」の範囲攻撃が強力です。

これらのキャラを使いこなすことで、下ルートでの勝利に大きく貢献できるでしょう。頑張ってくださいね!

中央エリアのオススメのキャラランキング

ポケモンユナイトのマスターランク帯で中央エリアを担当する際のおすすめキャラをランキング形式で紹介します。

これらのキャラは、戦闘能力や機動能力が高く、チームに大きな貢献ができるポケモンたちです。

中央ルート、おすすめポケモンたち

  • ゲッコウガ
    • 高い機動力とダメージ出力を持ち、ユナイト技で一気に敵を殲滅できます。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。
  • リザードン
    • ユナイト技使用中の相手を掴み上げて止められ、戦闘能力が高いです。継続ダメージでゴールを阻止しやすいです。
  • ファイアロー
    • 高い機動力とラストヒット性能を持ち、敵のメイジをKOするのに長けています。ユナイト技が強力です。
  • ゼラオラ
    • 戦闘能力と機動能力が高く、「ほうでん」の範囲攻撃が強力です。「ワイルドボルト」で無敵になれるため、集団戦で活躍できます。
  • カイリュー
    • 高い耐久力と戦闘能力を持ち、ユナイト技で広範囲にダメージを与えられます。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。
  • バンギラス
    • 高い耐久力と戦闘能力を持ち、ユナイト技で敵を一掃できます。序盤はやや弱いですが、進化後は非常に強力です。
  • ジュナイパー
    • 高い射程とダメージ出力を持ち、遠距離から敵を攻撃できます。ユナイト技で広範囲にダメージを与えられます。
  • アブソル
    • 高い機動力とクリティカルダメージを持ち、敵を一気に倒すことができます。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。
  • エースバーン
    • 高い戦闘能力と機動力を持ち、ユナイト技で一気に敵を殲滅できます。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。
  • ガブリアス
    • 高い耐久力と戦闘能力を持ち、ユナイト技で敵を一掃できます。序盤はやや弱いですが、進化後は非常に強力です。
  • ルカリオ
    1. 高い機動力と戦闘能力を持ち、ラストヒット性能が非常に高いです。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。

これらのキャラを使いこなすことで、中央エリアでの勝利に大きく貢献できるでしょう。頑張ってくださいね!

ポケモンユナイトの最適なパーティの組み合わせ方ガイド

ポケモンユナイトで勝利を収めるためには、最適なパーティの組み合わせが非常に重要です。

どのポケモンを選ぶべきか、その具体的なガイドを紹介します。

まず、パーティ編成の基本的なルールとしては、「アタック型」「サポート型」「ディフェンス型」「バランス型」「スピード型」の5つのタイプをバランス良く配置することがポイントです。

一つのタイプに偏らないようにすることで、全体的な戦闘力と耐久力を均等に保つことができます。

“アタック型”のポケモンとしては、高い攻撃力で前線を押し上げることができ、敵を迅速に倒すことが可能です。

次に“サポート型”のポケモンは高い回復力とバフ効果により、チーム全体の耐久力と攻撃力をサポートします。

“ディフェンス型”は高い耐久力と強力な妨害スキルで、敵の攻撃を受けつつ味方を守る役割を果たします。

“バランス型”は攻撃力と耐久力のバランスが良く、様々な状況で柔軟に対応できます。そのスキルセットは攻撃力と生存力の両方を兼ね備えており、非常に強力です。

“スピード型”としては高い機動力と瞬間火力で、敵の後方に迅速に侵入し、重要な標的を倒すことができます。このようなポケモンをチームに取り入れることで、戦況を大きく有利に進めることができます。

チーム内での役割分担も重要

それぞれのポケモンの特徴を活かし、適切な場所で戦闘を行うことが求められます。

例えば、アタック型ポケモンは前線で攻撃の中心に立ち、サポート型ポケモンは味方の後方で回復やバフを行います。

ディフェンス型ポケモンは前線で敵の攻撃を吸収し、スピード型ポケモンは敵の後方に迅速に侵入します。

バランス型ポケモンは様々な役割を担い、状況に応じて柔軟に対応します。

このように、各タイプのポケモンをバランス良く組み合わせることで、強力なパーティを構築することができます。

チーム内での役割を明確にし、お互いをサポートし合うことで、勝利への道が開けるでしょう。

ソロで遊ぶ場合のおすすめポケモン

ポケモンユナイトをソロで遊ぶ際におすすめのポケモンをランキング形式で紹介します。

これらのポケモンは、ソロプレイでも高いパフォーマンスを発揮しやすく、勝利に貢献できるキャラたちです。

  1. ゲッコウガ
    • 高い機動力とダメージ出力を持ち、ユナイト技で一気に敵を殲滅できます。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。
  2. リザードン
    • ユナイト技使用中の相手を掴み上げて止められ、戦闘能力が高いです。継続ダメージでゴールを阻止しやすいです。
  3. ゼラオラ
    • 戦闘能力と機動能力が高く、「ほうでん」の範囲攻撃が強力です。「ワイルドボルト」で無敵になれるため、一対一戦で活躍できます。
  4. カイリュー
    • 高い耐久力と戦闘能力を持ち、ユナイト技で広範囲にダメージを与えられます。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。
  5. バンギラス
    • 高い耐久力と戦闘能力を持ち、ユナイト技で敵を一掃できます。序盤はやや弱いですが、進化後は非常に強力です。
  6. ジュナイパー
    • 高い射程とダメージ出力を持ち、遠距離から敵を攻撃できます。ユナイト技で広範囲にダメージを与えられます。
  7. エースバーン
    • 高い戦闘能力と機動力を持ち、ユナイト技で一気に敵を殲滅できます。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。
  8. ガブリアス
    • 高い耐久力と戦闘能力を持ち、ユナイト技で敵を一掃できます。序盤はやや弱いですが、進化後は非常に強力です。
  9. ルカリオ
    • 高い機動力と戦闘能力を持ち、ラストヒット性能が非常に高いです。序盤から終盤まで安定した強さを発揮します。

これらのポケモンを使いこなすことで、ソロプレイでも高いパフォーマンスを発揮し、勝利に貢献できるでしょう。

ソロで遊ぶ場合、重要なのは高い攻撃力と素早い機動力を兼ね備えたポケモンを選ぶことです。

これらのポケモンは、単独での戦闘においても非常に高いパフォーマンスを発揮します。

こちらで紹介したポケモンは、極端に言いますと、、、味方に期待せず、自分のパフォーマンスで勝つ強い意志が必要です。
実際には、チームの構成を見てポケモンを選ぶことをオススメしますが、そこは自己判断で御願いします。

フルのパーティーで遊ぶ場合のおすすめポケモン

フルパーティーでの遊び方に適したおすすめポケモンを紹介します。

これらのポケモンは、チームプレイにおいて大いに役立つ特性を持っています。

ポケモンユナイトをフルパーティーで遊ぶ際のおすすめポケモンをランキング形式で紹介します。

これらのポケモンは、チームプレイにおいて高いパフォーマンスを発揮しやすく、勝利に貢献できるキャラたちです。

  1. ハピナス
    • 高い補佐能力を持ち、味方の回復やシールドを提供できます。集団戦でのサポートが非常に強力です。
  2. フーパ
    • 味方を瞬時に移動させるユナイト技が強力で、集団戦での位置取りが非常に重要です。サポート能力も高いです。
  3. カメックス
    • 高い耐久力と妨害性能を持ち、ユナイト技で広範囲にダメージを与えられます。集団戦でのタンク役として優秀です。
  4. バシャーモ
    • 高いダメージを期待できます。操作性は難しいですが、相手を全滅させられる力があるキャラです。

フルパーティーで遊ぶ場合、重要なのは各ポケモンの特性を生かした役割分担とチームプレイです。

前線でのタンク役、回復とバフ役、妨害とサポート役として、それぞれがチーム全体をサポートします。

そこに、バランス型やアタッカー型の攻撃力、スピード型の各個撃破を組み合わせて、勝利を目指しましょう!

これらのポケモンを組み合わせることで、強力なパーティーを構築し、戦闘を有利に進めることができます。

すぬ

フルパーティーでの「フーパ」はチートですよね!

>>>次のページからは「ポケモンユナイト世界ランキングとトッププレイヤー」を紹介していきます。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地方の病院に勤めているナース(看護師)の「すぬ」🚑と旦那様(不動産・建設業)の「すぬ夫」が一緒にブログを作っています(`・ω・´)
二人で日々の疲れを癒してくれるスヌーピーの情報を発信するブログを書いていますので、是非ゆっくり見て行ってください♡

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次